・初心者のためのヤフーオークション講座TOPへ
・ヤフオクを解説
・ヤフオクをはじめよう
・ヤフオクで落札する
・ヤフオクに出品する
・発送方法
・ネットバンクなどの入出金方法
 トラブル回避と対応方法
・詐欺行為にあわない
・入札時に気をつける
・出品時に気をつける
・落札者から連絡がない
  出品者から連絡がない
・ヤフオク利用停止
・使いたい機能
・YAHOO/ヤフオク関連
・サイトマップ

出品者から連絡がない

出品者は商品を売りたくてヤフオクに出品する訳ですから、落札後に連絡がないというのはあまりあるケースではありませんが、それでもいつまで経っても連絡がないこともあるようです。

ですが連絡がない場合の多くは、落札後すぐにヤフーから届く『落札おめでとうございます』メールの中の出品者からのコメントの見落としが考えられます。

通常、ヤフーから来るメールの中に出品者がコメントを残す場合には、オークション開催中の商品説明の中に「落札後にYahooから送られてくるメールに詳細あり」と明記するのが常識ですが、何の前触れもなくヤフーメールの中にコメントを残している出品者もごく稀にいます。私も何回も経験しました。

それ以外にも事故にあって連絡が取れないとか、パソコン、携帯が壊れて連絡する手段がないということも可能性としてはゼロとは言い切れません。奇跡的ですが・・
また落札された金額があまりに安すぎて、出品者が駄々を捏ねてるなんてこともあるかもしれませんね。

連絡がない場合の対処法

1.ヤフーから届くメールをチェック

オークションが終了するとヤフーから「落札おめでとうございます」のメールが自動配信されてきます。その中に出品者からのコメントが入っている場合がありますから、まずは連絡がない時はここからチェックしましょう。


2.取引ナビにて連絡をしてみる

通常は、出品者からの連絡が基本ですので、1〜2日は気長に先方からの連絡を待ちますが、3日も来なければこちらから出品者に取引ナビから連絡します。内容は「落札させて頂いた○○(オークションID)です。詳細をご連絡頂けますでしょうか」的な内容のものです。
自分の住所や名前は、先方から連絡をもらってから知らせましょう。


3.連絡掲示板を使う

取引ナビで連絡がなければ、24時間後に 連絡掲示板からも同文のメッセージを送ります。
連絡掲示板は必ず先方に届きますし、公開にすればそのメッセージは一定期間は残りますから、万が一、トラブルになった時のことも考えて第三者が分かるようにしておきます。

3.評価からメッセージを残す

連絡掲示板からでも応答がなければ、次は評価から連絡します。
評価の場合も、連絡掲示板同様にコメントは後々まで残りますから、最悪、『悪い評価』を付けられた場合に、第3者がコメントを見た時にどちらが悪いのか分かるように記入したほうが賢明です。

内容は 【良い】か【どちらでもない】にして、「取引ナビや連絡掲示板から連絡しているのですが、御連絡がありません。当方は取引の意志があるのですが、もし○○日までにご連絡を頂けない場合は出品者都合で削除をお願いしたいと思います。誠意ある対応をお待ちしております。」
の内容で評価にコメントを残します。それでも連絡がなければ、今回の落札は見送りましょう。

評価コメントに書き込んだ内容は削除できないので個人情報は記入してはいけません。もし取引きができるようであれば、あとから再び評価することができるので、[非常に良い・良い・どちらでもない・悪い・非常に悪い]を選びなおし、コメントを追加すればいいです。

オークション削除は落札者側ではできないので、出品者まかせになってしまいます。
出品者に『落札者都合で削除』で削除にされた場合には、ヤフオクのシステムから『非常に悪い』の評価が出品者ID名で付きます。 


ヤフオクヤフオク!
ネットオークション最大級のヤフオクでは欲しいものは何でも揃う!

オークファンオークファンプレミアム
オークファンプレミアムには使える機能や特典がいっぱい

関連BOOK ヤフオク関連本を探す!
オークション関連の本はたくさん出版されています。

楽天ブックスは送料無料です。


ネットバンク



-PR-

このページの上に戻る
Copy Right (C) 初心者のためのヤフーオークション講座 All Rights Reserved