ヤフオク関連で感じたこと思ったことを書いています
TOPへ > オークションコラム目次 > 落札メールの中に詳細を

2009年11月27日 落札メールの中に詳細を
オークション終了後にYahooから「落札おめでとうございます」のメールが自動配信で落札者にも届きますが、よくその中に出品者からの詳細などコメントが記載されているものがありますよね。
その中には出品者の住所・氏名などの個人情報から、入金先、発送方法などが記入されていますが、出品者からすれば最初の取引ナビ分が省ける分メリットがあります。
私も速く取引に進むことができるので落札メールにコメントが入っている取引は大歓迎なのですが、落札者がそれに気付かないと、「いつまでたっても連絡が来ない」とのトラブルになってしまいます。これがわりと多いんですよ。
主なその原因は、出品者が出品画面に「落札メールに詳細あり」と明記していないポカミスから、明記してあっても分かりにくく、アピール度の少ない書き方などがほとんどですが、そこさえしっかり明記しておけば、出品者としてこんな便利なシステムはないと思います。
前々からやろうと思っていましたが、今回重い腰を上げ「落札メール」の中にコメントを入れるための設定をようやくすることにしました。設定方法は至って簡単。
ヤフオクTOPから(オプション)→(落札通知の編集)から文章を入力するだけ!
******************************************************************
この度は落札してくださり大変ありがとうございます、短い間ではございますが何卒宜しくお願い致します。
下記の事項を取引ナビにて御連絡下さい。
おって送料、合計代金、銀行選択の場合の口座番号を御連絡させていただきます。
@住所・氏名・TEL
A発送方法(定形外郵便・メール便・ゆうパック)
B入金方法(かんたん決済・イーバンク・ジャパンネット銀行・ゆうちょ銀行)
C入金予定日
Dゆうパックの場合には配達指定時間
(9時〜12時) (12時〜14時) (14時〜17時) (17時〜19時) (19時〜21時) (希望なし)
私の住所・氏名・電話番号の個人情報
今回の取引で不明な事がありましたら何なりとお申し付け下さい。
では宜しくお願い致します。
******************************************************************
上記みたいな感じで暫くやってみます。
あんまり芳しくなかったらやめればいいだけですからね。