ヤフオクに出店 ストアになる
ヤフオクストアのメリット
ヤフオクの中には、個人としての出品ではなく、お店(ストア)として出店し出品している方もたくさんいて、ヤフオクに参加しているとストアからの商品も度々落札することもあると思います。ヤフオクの参加数が増えると共にストアとして出店されている方も増加中なんです。
ヤフオクストアは、個人でもストアになることができ、満20歳以上、また個人事業主として届け出をされていればストアとして出品することができます。
また元々、お店を経営していて、Yahooショッピングにも出店し、さらにオークションにもストアとして出品しているお店もヤフオクではたくさん見かけます。
ヤフオクストアのメリットは幾つかありますが、
・集客が期待できる
・ニュースレターを発行できる (配信直後の入札が急増)
・電話でYAHOOのサポートが受けられる (安心できる)
・消費税を請求できる (内税で考えなくてもいい)
・出品取消システム利用料が無料
が挙げられます。その中でもニュースレター(メルマガ)の配信メリットは集客に大きな力を発揮します。このメルマガは過去の出品したオークションで落札、入札した人に配信ができるんです。
自分で販売サイトを作成して商品を販売すれば、無駄な手数料を掛からず、利益も増やせるというものですが、そのためにはシステムの構築や、商品PR、アクセスUP術、サーバー代金など難関だらけです。
そういった面倒なものや、集客率が望めるヤフオクの売り場とYAHOOのシステムを使い販売促進に繋がれば、月額システム利用料も高いものではないかもしれません。
そのほかにも特徴をあげると下記のものがあります。
・個人出品からストア出品に変えても、IDは継続して使うことができます。
・契約期間は、1か月ごとの自動更新。
・毎月15日までに解約届を提出すると当月末で解約。
・オークションブースは自由にカスタマイズOK
・商品データの管理、出品データの作成、300商品まで一括出品が可能な出品ナビあり。
・商品リストに「STORE」が付きます。
・商品説明ページのカスタマイズ
・ストア内検索機能
・出品ナビ(一度に300商品を出品可能)
・落札ナビ(ストア専用のコミュニケーションツール)
・過去の落札相場検索
・評価一括投稿
出品の量が増えるからヤフオクストアになるわけですから、大量出品のツール、出品後もヤフーオークションストアだけが使える、評価一括投稿などで効率よく、オークションがおこなえる仕組みが整っています。
ヤフオクストアの料金
ヤフオクストアは月額システム利用料0円、契約は月単位になり、売上げの 5パーセントをYahooにロイヤリティとして支払うことになります。
毎月 3,000点までは何度でも出品でき、通常、入札があるオークションを取消す場合の「出品取消システム利用料(525円)も無料でおこなえます。
|
ヤフオクストア出店は手数料もお得
|
ヤフオクストアでヤフオクが本業に
1999年からはじまったヤフオクは現在では、年間の取扱金額は7,000億円に迫っている大きさです。
ヤフオク利用者の中には、不要品の処分の人、お小遣い稼ぎの人、または副業レベルの人、その上の本業として仕事にしている人までがいる大きなマーケットです。そんなヤフオクで個人出品の上を行く、ヤフーオークションストアを考えるのも悪くない話でわないでしょうか。
でも当然ですがヤフオクストアはお店になることですので責任や義務も発生します。いい加減な取引きは、個人出品でも、ストア出品でも問題外です。特にストアの場合は、会社名(個人名)住所、電話、ファックス、メールアドレス、あれば古物商などの免許情報が公開されますから、適当にという考え方の人はなってはいけません。
ストア出店の魅力は、信用力に加えて、メルマガでの通常では獲得できないほどのページアクセスがあり、思い切って「オークションストア」になったことをきっかけに飛躍的に売上を伸ばせる可能性は大きいです。ビジネスチャンスがまだまだありそうです。
それに今後ヤフオクがなくなるかといえば、限りなくゼロでしょう。ヤフオクなら一生を見据えて考えられますね。
-PR-